
【午前の部も開催決定】4月13日(日)私を咲かせる満月夜会〜ローチョコレートと生け花体験〜 in彦根城下町
美しく自由な花の世界を体験しませんか?
ハレとケと。のデトックスカフェにて、生花を通して自己表現の力を養い、感性を磨くことができるワークショップを開催します。
天秤座満月のエネルギーのもと、心のバランスを整え、内なる美を花で表現しましょう。
私を咲かせる満月夜会
日時
2025年4月13日(日)17時30分〜19時30分
10〜12時の昼の部も3名限定で募集開始いたしました!
場所
Hareto-Keto Raw Chocolate & Detox Cafe(滋賀県彦根市芹橋2−6−54)
専用駐車場なし。近隣有料駐車場あり。
内容
- CBDハーブティーとローチョコレートを食べながら“自分らしさ”のワーク
- 草月流の生花を基礎から体験
- 自分だけの個性あふれる作品を制作
- お花と一緒に体験のシェアタイム
草月流の生花は、決まりきった型にとらわれず、自分自身の感性を生かして表現できるアートのひとつです。
天秤座満月は人間関係や調和、美的感覚を高める力を持つと言われています。
このタイミングで草月流の生花に触れることで、直感力を研ぎ澄ませ、日常に新たな気づきをもたらす時間を過ごせるはず。
バランス感覚や美的感覚を追求しながら、自分自身の軸を再確認するエネルギーを持つこの満月。
火星とのアスペクトによって行動力が高まり、自分の資質を未来へと活かす意識が強まるでしょう。
花と向き合いながら、自分自身の内なる美しさと調和を形にする時間を楽しんでください。
講師紹介
川瀬 丹珠香
草月流常任総務。1988年、草月流に入門。
草月との出会いは、大阪でのある衝撃的な体験から始まった。
先代家元・勅使河原宏氏がヒルトンプラザで制作した、グランドピアノと一体となった巨大な竹作品。
その圧倒的な存在感に心を奪われ、「いけばな」が単なる伝統芸ではなく、人生に深く関わるものになると直感。
以来、敷居の高いいけばなではなく、自分の気持ちと寄り添いながら、心と対話するような作品を生み出すことを大切に活動。
彦根市生まれ彦根市育ち。
各地を巡り、さまざまな文化や価値観に触れる。
趣味はベトナム語。
理系の視点を持ちつつ、感性を最大限に活かすことをライフワークとしている。
受講料
5,500円(税込) (花材・ロースイーツ・CBDドリンク代込み)
追加オプション 追加料金800円で使用した剣山を購入可能。
※剣山なしでも、お花自体は持ち帰りOK!
持ち物
- 花鋏または剪定鋏やキッチン鋏
- 生けてみたい花器(レンタル可)直径30センチ、高さ6センチ位が理想。もう少し小さくでも大丈夫
- タオル
- お花持ち帰り用の袋
- 剣山(あれば)
お申し込み・お問い合わせ
定員:10名(先着順)
美しい生花に触れながら、心を整え、調和のとれた豊かな時間をいっしょに過ごしましょう!
📩 お申し込み・お問い合わせはお問い合わせフォーム・LINE・丹珠香先生のインスタグラムよりご連絡ください。
お申し込み時の必要情報:お名前・お電話番号・人数・剪定鋏と花器のレンタル有無
キャンセルポリシー
やむを得ない事情を除き、キャンセルはご遠慮ください。
開催3日前以降のキャンセルは、お花代・ロースイーツ代として2500円のキャンセル料をお振り込みにて頂戴いたします。