ロースイーツは、材料自体が高く、手作りで小規模に製造されているため、焼き菓子などの一般的なおやつと比べると
けっこう高価です。しかし、 ロースイーツは気軽に日常に取り入れてほしい健康の維持向上に役立つアイテム。
手作りする方が、ロースイーツはお得に楽しめる!!というわけで、時短の簡単レシピで作り置きをする、オンライン講座のコースを開催することにいたしました!
ハレの日のスイーツとしてご好評をいただいております、ハレトケトのローチョコレートとロースイーツたち。
でも、ロースイーツは手作りした方が断然お得!
こちらの講座では、ケの日(日常)用の、簡単に作れるシンプルなロースイーツを作り置きする講座です。
健康の維持・向上のためにも、ロースイーツを気軽に日常に取り入れていただければと思い、
この講座を開講いたしました。
毎月、短時間でできる簡単レシピをお届けします。
アレンジ方法もお伝えしますので、1つのレシピからバリエーションのあるおやつを作っていただくことも可能です。
ケの日(日常)に安らぎを与えるシンプルなレシピたち。
パッと作れてさっと食べれる、でも美味しい。初心者さんにも作りやすい内容だと思います。
※このページに掲載しておりますお菓子の写真はイメージです。
毎日一つずつ食べるのはもちろん、
お子さんとのおやつの時間に二人で食べたり、
お友達との持ち寄りパーティーの際にみんなで食べたり、
マッサージやヒーリングのセッション後に、お茶と一緒にお出ししたり、
一人で食べても、誰かと食べても、たっぷり楽しめます。
またこの講座は『作り置き講座』ですが、
材料をご自身で分割していただくことで、
数回に分けてお菓子を作ることができます。
一回目はオンライン講座を受講しながら。
二回目は数ヶ月後に食べたくなった時。などなど…
作る量も回数も自由ですので、作り置いても、
作り置かなくてもいいんです◎
ロースイーツ作りを通して、栄養や健康に関する豆知識を学んでいただくことも、大切なことだと思っています。
このオンライン講座では、食材の栄養や豆知識、
ロースイーツの基礎、材料の購入方法などをお伝えします。
また、毎月お届けする小冊子にも、健康に関するコラムや栄養のお話などを掲載いたします。
当たり前のことですが、体も思考も、
日常の積み重ねによって形作られます。
お店や通販、お菓子教室に参加してロースイーツを
数日食べたとしても、食べた後の体感や、
翌日の体調に良い変化が生じる可能性はありますが、
一時的です。
「You are what you eat」あなたは食べたものでできている
体を構成する細胞の生まれ変わり(新陳代謝)は血液の場合
100〜120日かかると言われています。
体の細胞一つ一つに栄養や酸素を届ける血液。
そして免疫を司る白血球(リンパ球)。
血液の細胞が栄養たっぷりで健康的であることは体の全ての細胞を
元気にすることに繋がります!
このため、体質改善には少なくとも
4ヶ月程度は必要だと考えられます。
ロースイーツもぜひ、一回だけや、
2週間だけではなく、まずは4ヶ月間、そして1年、2年、と何年も、
普段のおやつの置き換えや栄養補助食品として、
日々の生活に取り入れてみてください♪